オリジナルウィンドブレーカーの激安作成・オーダー

有名メーカーと同じ品質で、オリジナルデザインのウィンドブレーカーを作ろう!

有名メーカーと同じ品質で、オリジナルデザインのウィンドブレーカーを作ろう!

世界的に有名なスポーツメーカーと同じ工場で製作しているから、有名メーカーと同じ品質でオリジナルウィンドブレーカーが作れちゃう!

あなたのチーム・団体オリジナルのデザインで作るオリジナルウィンドブレーカーだから、メーカー都合の廃番・カタログ落ちがありません!メンバーが増えても安心、いつでも同じデザインで追加作成できます。


おすすめの形状や機能をベースにして、オリジナルデザインで作成しよう!

ウィンドブレーカージャケット

ベースモデル「フルジップ」


ファスナー・チャックありオリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ベースモデル「ハーフジップ」


ハーフジップのオリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ベースモデル「プルオーバー」


プルオーバータイプ・かぶり系オリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ベースモデル「フードなし」


フードなしのオリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ベースモデル「フード付き」


フード付きのオリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ベースモデル「半袖」


半袖のオリジナルウィンドブレーカージャケット一覧

ウィンドブレーカー上下セット


オリジナルウィンドブレーカー上下セット一覧

ウィンドブレーカーパンツ


オリジナルウィンドブレーカーパンツ一覧

部活ウインドブレーカーをオーダーメイドで作成しよう!上下部活・サークル対応

色々なデザインや形状で、オリジナルウィンドブレーカーが作成できます!

その他の事例一覧

展示会スタッフ用、社員制服、ショップスタッフ用、ランニング、テニス、卓球、吹奏楽、剣道、部活、ゴルフ、登山、バドミントン、バレーボール、ソフトテニスなどのスポーツ、釣り・フィッシングチーム、ダンス

オリジナルウインドブレーカー製作実績一覧

ご注文の流れ

1
フォームからご相談

まずはご相談ください!その後のやり取りはLINEでお願いしています。

2
内容確認とお見積もり

スタッフが内容を確認し、お見積もりをお送りいたします。

3
完成イメージの確認

お見積もりにご了承(=ご発注)いただけましたら、いただいたご要望を反映した完成イメージ画像をご案内します。

4
サイズと配送先の確定

サイズや番号、配送先などを専用フォームに入力してください。

5
お支払い・製作開始

指定日までに代金をお支払いください。確認後製作を開始します。

6
完成次第、商品をお届け

商品が完成したら、ご指定いただいた配送先に商品をお送りします。

現在の納期目安

ご注文内容 (デザイン・サイズ・お届け先)がすべて確定後、6週間~


オリジナルウィンドブレーカーのなんでも相談・こだわり相談はこちらから

    ご希望の製作内容





    こだわり設定































    ウィンドブレーカー (上)






















    ウィンドブレーカー (下)










    ご使用予定日

    ※デザイン確定後、お届けまで6週間ほどかかります。
    ※ご使用予定日が未定の場合は、入力せず送信してください。

    お客さま情報




    割引特典


    通信が保護されて送信されますのでご安心ください。



    Webマガジン人気記事

    1 ウインドブレーカーはいつ着る?時期や着方について解説

    ウインドブレーカーはいつ着る?時期や着方について解説

    ウインドブレーカーの概要をおさらい ウインドブレーカーとは、ナイロンなどのきめ細やかな素材で作られた上着のことで、風を防ぐ性能が高いのが特徴で、省略して「ウィンブレ」ともよく呼ばれています。また、軽量で軽い撥水性のある商品が多く、幅広い時期・場面で活躍します。 その機能性の高さからスポーツのウォーミングアップや、アウトドア用品としてのイメージが強いのがウインドブレーカーです。しかし、最近ではおしゃれなデザインのウィンブレが増えたことで、普段使いや室内着としても定着しつつあります。 そんなウインドブレーカー …

    続きを読む

    2 ウィンドブレーカー着用イメージ

    ウィンドブレーカーとは?ウィンドブレーカーの定義・意味を徹底解説!アノラックやヤッケとどう違う?

    ウィンドブレーカーの定義 ウィンドブレーカーとは、きめ細かな生地素材を用いることで防風機能を高めた上着を広く指す言葉です。 肌寒いとき、さりげなくはおるウィンドブレーカー。朝夕は寒いからウィンドブレーカーがあるとよい、とか、風が強そうだからウィンドブレーカーを持っていると助かる、といったことを耳にします。 しかしそのとき、はおるものを総称してウィンドブレーカーと言っていることはありませんか? このウィンドブレーカーとは一体何物なのか、由来は? ウィンドブレーカーとは何か、ウィンドブレーカーの定義について解 …

    続きを読む

    3 洗濯イメージ

    オリジナルウィンドブレーカーの洗濯・保管方法

    オリジナルデザインでオーダーいただいたウィンドブレーカーは、正しい洗濯や保管を行うことで長くご使用いただくことができます。逆に、誤った洗濯や保管方法ではウィンブレを傷めてしまうことがあります。 今回は、弊社が提供している「昇華プリント」という方法で製作したユニフォームの洗い方や保管方法についてまとめました。 オリジナルウィンドブレーカーの洗い方 洗剤 蛍光増白剤の入っていない中性洗剤をご使用ください。 柔軟剤 一般的な柔軟剤を少量使う分には問題ありませんが、長期のテストは行っていませんので、基本的には使用 …

    続きを読む

    4 ヤッケとは何?機能性や適した利用シーン、ウインドブレーカーとの違いを徹底解説

    ヤッケとは何?機能性や適した利用シーン、ウインドブレーカーとの違いを徹底解説

    ヤッケとは?語源と意味を徹底解説 「ヤッケ」とは、現代では撥水性と防風性を備えたアウターであり、主要な生地がポリエステルやナイロンで作られているため薄手で軽量なのが特徴です。 「ヤッケとは何か?」を知るにあたっては、まず語源としてはドイツ語に由来するという説が有力です。 起源は15世紀のドイツで使われていた厚手のアウターであり、撥水性と防風性が高いことで屋外での作業時に活用されていました。 現代のようにポリエステルやナイロンといった合成繊維が登場するのは1900年代に入ってからのことですから、同じような起 …

    続きを読む

    5 ウインドブレーカーチームオーダーのススメ

    ウインドブレーカーチームオーダーのススメ

    既製品以外にもウインドブレーカーがある 風の強い日や肌寒い日にサッと羽織れて持ち運びに便利なウインドブレーカー。 最近ではおしゃれなデザインのウィンブレも増え、スポーツ用途だけでなく街着としても定着しつつあります。 そんなウインドブレーカーですが、一般的には有名なスポーツブランドやアウトドアブランドのウィンブレを買うイメージがあるかと思います。 実は、部活やサークル、スポート教室などの用途を中心に人気がある、オリジナルデザインのウインドブレーカーをオーダーメイドで依頼する「チームオーダー」というサービスも …

    続きを読む

    6 初心者必見!アウトドア用ウインドブレーカーの選び方

    初心者必見!アウトドア用ウインドブレーカーの選び方

    アウトドアにウインドブレーカーが役立つ理由 登山やキャンプといったアウトドアなアクティビティを楽しむ際には、季節を問わずウインドブレーカーを用意しておくことをおすすめします。 特にアウトドア初心者がこれからウインドブレーカーを購入するにあたっては、ウインドブレーカーを購入する意味を理解し、それを踏まえどういったポイントを重視して選定するべきか知ることが重要です。 ウインドブレーカーは、防風・防寒を目的として着用する薄手のウェアとして利用されています。 「自分は寒がりではないから必要ない」という方にこそ、ウ …

    続きを読む

    ウィンドブレーカーWEBマガジン・記事一覧


    ご購入前にご質問やご相談がある方はお気軽にお問い合わせください

    お問い合わせ


    LINE公式アカウント友だち追加はこちら

    TEL.03-6161-2985
    電話受付時間:10:00-18:00
    留守番電話をご利用ください。折り返しいたします。